前回は、アリエクスプレスを利用するにあたり、オススメ決済と注意点を紹介しました。
今回は、実際に利用(購入)したレポートです。
アプリやWEBの言語・通貨設定、住所登録、購入、商品到着後の確認、受取り確認ボタンを押すまで、一連の流れを紹介します。
購入したベルトサンダーのレポートにもなっているので、購入を検討されている方は参考になると思います。
◆この記事でわかること
- アリエクスプレス利用の方法(初期設定、注文から受取り確認して取引完了まで)
- 卓上ベルトサンダーの購入レポート
最初の設定
- 配送先:日本
- メールアドレス
- パスワードを設定
- 言語:日本語にする
- 通貨:日本円にする
ここでは、住所や銀行口座、クレジットカードの入力はありません。
アプリの場合
WEBの場合
始めて買った商品はコレ
格安中華製ミニ電動工具は、775DCモーターを使っていることが多いです。
対応のACアダプターは、入力AC110V~240V、出力DC12V~24V 5Aの場合が多いです。
販売ページの仕様を確認してくださいね。
お安い中華品を買う心得
住所・名前の登録
名前は、2022年4月の時点では、日本語で入力を求められました。
住所については、日本語で選択式の部分はそのまま進めて、直接入力する詳細の部分は、半角英数のローマ字で記入する方が良いようです。
ローマ字変換は、外部サイトの<こちら>が便利です。
海外に手紙を書くときの、逆から住所+ローマ字に変換してくれます。
電話番号は、「090-***-****」の場合、頭の「0」を取って、ハイフンも取って
「90*******」
と入力しましょう。
最後に一番したの保存(SAVE)を押して完了です。
購入
商品をカートに入れる
アリエクスプレスは、トップに表示されている商品画像と、その下に表示されている金額は必ずしも一致しません。
異常に安い金額が表示されていることがあります。↓
このサンダーが665円から買えるのか?と思ってしまいます。
実は、1つのページに複数の商品があり、その中の一番安い商品の金額が表示されていることが多いです。
欲しいのはこちら。↓
「こんなに安いの?」と思わせて、ページに引きよせる為に、こうなっています。
最初は良くだまされました。(汗)
複数ある商品の中の1つを選択すると、その金額が表示されます。
そのときの送料もしっかり確認しましょう。
商品代が安くなっていて、送料が高く、合わせると他店と同じ金額だったということが多々あります。
また、送料(配送手段)は、選択肢があるものもあります。
無料 or 安い送料の場合、輸送に時間がかかったり、【追跡サービス】が無い場合があるので注意しましょう。
「○月○日に発送予定」という記載は、自宅に配達完了予定日です。
中国業者が発送する日ではありません。
送料(配送手段)を選択して、【申し込む】というボタンを押してから、カートに入れます。
ここまでは、商品をカートに入れただけなので、手配はかかりません。
気になる商品は、とりあえずカートに入れておくと、後で探さなくてすみます。
手配をする
カート内の商品左側の【○】をチェックします。
そして、下の合計金額を確認したら、【チェックアウト】ボタンを押します。
※クーポンが適用されて、上記表示より、合計金額が安い場合があります。特に初めての場合は、割引が多めに反映されます。
※カートから商品を捨てたいときは、チェックして右上のゴミ箱をクリックします。
この後、支払い方法を選択します。
前回記事のオススメで、クレジットカードを選択し、【バンドルカード】を使います。
最近アリエクスプレスでのお買い物デビューを果たしました! アリエクスプレスは、中国の総合ECサイトで、いろいろな物が安く売られています。 あまりにも種類が豊富で、変わった物や、妙に安いものがあるので、[…]
【バンドルカード】はプリペイドカードなので、ユーザー名は【VANDLE USER】と入力します。
入力がすんだら、【今すぐ支払う】ボタンを押します。
【バンドルカード】に購入金額以上の金額がチャージされていると、ここであっという間に会計処理が終わります。
その後、アリエクスプレスから【購入確認メール】が来ます。
商品が到着するまで、楽しみに待ちましょう!
追跡メール
アプリでも追跡が出来ます。↓
注文日 5/18(水)夜
出荷日 5/19(木)
中国出国 5/27(金)
日本通関 5/29(日)
地元配送業者 5/31(火)
自宅到着 5/31(火)
今回は、注文から到着まで約2週間でした。
何度も利用すると、鬱陶しく感じるかもしれませんが、初心者にとっては、ちゃんと送られてくるか心配なので、このシステムは心強いですね。
到着!(^^)! アレ・・(-_-;)?
開封です!
今までアマゾンから中国直送品を何回か購入していたので、慣れていたつもりですが、今回は衝撃でした。(笑)
到着状態はこちら↓
なんか丸いね・・・
普通、四角い段ボールに入っているはずなので・・・
中国直送品にありがちの、段ボール外周をテープぐるぐる巻き仕様でも、四角い面影は残るはず・・・
開封してみましょう。
外側はいつもの中華ビニール袋(グレー色)です。
この袋メーカーすごい儲かってそう(笑)。中華便はこればっかりです。
段ボール箱が出てくるかな?と思いきや、白い丸っこい梱包材ぐるぐる品。
結構厳重な梱包ですね・・・
梱包材をとっていきます・・・
長い・・・・長~いですこれ・・・
やっと終わり、段ボール箱が・・・と思ったら、現物が登場。(笑)
いつもの「しっとり」した、「しめった感じ」の段ボールなしで、このとがった部分が多いものを梱包材のみのグルグル巻きで送ってきました!
一応メインの商品は、さらにプチプチで包まれているけど・・・
初ですこれ。びっくりです!
こういう発想はなかったですね~。
モーターの端子が心配でしたが、軸側に折り曲げられていました。
そ~と曲げ戻し・・・無事です。たぶん。
輸送中、あっちこっちで投げられたんだろうな~と思いつつ、壊れないで到着した【奇跡】に感謝!
同梱品を確認
え~っと、取説とか、保証書とか、そういった紙類はありませんね。
不要ですもんね。(汗)
なんと、作業用手袋付きです!
ちょっとこの気づかいがうれしいサプライズ!
ありがとうございます!
で、肝心の製品はというと・・・
予想通り、レーザーカットしたステンレス板の端面は、ピンピンにエッジが立っており、少しやすりで丸めないと手を切りそう。
傷は結構あっちこっちにあるけれど、許容範囲。
板部品は全てステンレス、ローラーは全てアルミの切削品。
ローラー両脇にシールドタイプのベアリングが入っており、値段の割には素晴らしい構成です。
見た感じ、板金の曲げや軸の水平垂直は、違和感が無いです。
板金の曲げ角度がおかしいと、ステンレスは固いので直せないんですよね。
配線もきれいでよかった~。
一部、組立て式になっています。
組立て方法は、アプリの商品写真から推測しましょう。(笑)
動作確認と受け取り承認
組立て動作確認
アプリの注文時の写真をもとに、仮組みをします。
簡単でした。
やすりのベルトをセットする前に、モーターが動くか確認です。
手持ちのACアダプターにつないで、
一応、万が一にそなえ【保護めがね】をかけて、燃えやすいものは遠ざけてスイッチオン。
この瞬間がちょっとドキドキします。
無事回りました!
異音も軸ブレもありません。正常です!よかった~。
つづいて、各ローラーのベアリングも変な負荷が無いか、手で回転させて確認。
ここで、手が黒くなった。(汗)
アルコール除菌シートで商品全体をふきふきします。
ローラーは問題ないようです。
つづいて、やすりベルト。
こちらは、接合部がテープなんですね・・・
ん~テープの段差があるので回転時にバタバタ音がうるさそう・・・
テープの粘着剤が横にはみ出てます。(少ないより良いですよね)
はみ出しテープは、はさみでカットして本体にセット!
そして、動作確認・・・電源オン・・・
「バタバタバタ・・・」
モーター単体の静かな回転に比べると、結構な音がします。
ローラーが悪いのか?切り分ける為、やすりベルトの変わりに、太いゴムをかけて回してみます。
この為に太ゴムをダイソーさんで買いました。
こんなにたくさんいらないんですが・・・
ん~モーター単体のときと同じく、静かに回転しています・・・
ローラーやベアリングは音の原因では無いですね。
やすりベルトのつなぎ目テープ段差が原因なようです。
これは、仕様なので、受け入れるしかなさそうです。
夜はちょっと使えませんね。
ということで、一応動作確認が完了し、音は別途改善できるか検討するとして、物としてはOKと判断。
受け取り確認をする
この辺りは、メルカリに似ています。
製品に故障や破損なくOKなので、受け取り確認をします。
アプリで注文の受け取りを確認のボタンを押して完了です。
とても簡単ですが、忘れないようにしましょう。
また、受け取り前に押さないように注意しましょう。
ここで、お店にコメントを書くこともできます。
コメントは、英語で書く必要があります。
最初、【英語か母国語でOK】とあったので、日本語で書いたら、「中国語は不可」とエラーがでました。(笑)
Google翻訳にコピペして、日本語⇒英語に翻訳した結果を貼り付けたら、OKでした。
以上で、取引は完了です!