【さとぴデザイン】です。このサイトの絵や画像は全部パワポで作っています!

ひとり起業・副業、何する?まずは読書から

ひとり起業、まずは読書から

 

ひとりで起業・副業(いつかは本業)を始めるといっても、何をしようか?迷ってなかなか決められませんね。

皆さんの現在の仕事は、生活する為であって、本来やりたいことでは無いかもしれません。
でも、これから始める起業は、好きなことで収入を得る様に考えたいですね。

 

勝ち組の社長さん達は、本をたくさん読む!

勝ち組社直さんは読書でがっちり

私自身、起業願望はかなり前からあったのですが、実際に何をすれば食べていけるだけのお金を稼げるのか?が分からず、混沌とした日々がつづいていました。好きなことじゃないと続かない・・・でも好きなことで稼げるのか?

ある日、テレビを見ていると、「世の勝ち組社長さんは、本をたくさん読む」という共通点があるとのこと。

読書といえば、振り返るとほぼ雑誌のみ。ビジネスの本なんて完全無縁な生活でした。
でも、ひとり起業=社長になる・・・ですから、先人のマネをするのが重要ということで、読書を始めるとこにしました。

まずは本屋さんへGo!

ほんやへGo

町の本屋さんへ行ってみたところ、起業関係の本、たくさんありました。
何の仕事をするかも大事なのですが、法人化するかとか、税金の申告とか、今は知らないけど、知るべき項目が山の様にあり、まずは「起業を思いついたら考えること」という感じの本を2冊購入。
1週間くらいかけて読んだところ、さらにたくさんの疑問が湧き出てきました。別の本も見ないと・・・

経営学やビジネスモデル、マーケティング関係の本は、はやりの職業が題材になっており、結構おもしろいです。

無料のゲームを出している会社は、どこで設けてるの?とか、機器をとても安く売り、それを使う時に必要な消耗品で儲けるなど。

理系一色の人生だったので、今まで全く触れていない分野ですね。未経験分野の本を手にしてみることオススメです。

本はアマゾンの口コミで選ぶ!

本は、アマゾンの口コミで選ぶ!

アマゾンで口コミを見ると、同じ本でも読む人により感じ方が異なるので、賛否両論ですが、とても参考になります。
アマゾンの良いところは、関連した書籍がどんどん出てくるところ。

起業と言っても、皆さんの知らない仕事の仕方が結構あると思います。関連書籍で、評価☆の数が多いもの、題名が魅力的なものの口コミを見て回るだけで、新たな発見があり、知識の幅が広がります。
アマゾンサイトだから出来ることで、本屋さんでは出来ません。やらない手は無いです。
アマゾンは本屋さんから始めただけのことがあり、本の種類が半端ないです。口コミの量も、他のサイトより圧倒的に多いですね。
関連書籍の口コミ周遊はオススメです。

本は中古が狙い目!

起業関連の本のお値段、だいたい1500円が相場です。結構高いです・・・
アマゾンは、中古の本も大量に扱っています。中古本の注意点は、送料です。本が安いと思って飛びつくと、送料の合計が新品と数百円しか違わないなんてこと、結構あります。
本のコンディションは「良い」を選べば問題なし。たまに消毒液のニオイがするものもありますが、総じてきれいです。
アマゾン注文の本は、ポストに直接配達されることが多く、これもGoodです!
結局、おもしろそうな本をポチポチ買ってしまい、本に無縁だった人生から一転、半年で50冊くらいになってしまい、ちょっと家族からヒンシュクを買っています(汗)
本の種類も、起業関連の本から、マーケティング、経済学、ブログ開設の仕方、ウェブデザインなど、多岐に及んでいます(笑)。

読むべき分野3つ

ひとり起業を検討するには、以下の3つの分野がオススメです。

・純粋に起業のノウハウ本
ひとり、小さく、凡人、ネットで…などのキーワードが入っているもの。
・マーケティング本
初心者向け、「見るだけノート」シリーズは分かりやすいです。
・高額を稼ぐ系の本
行き詰まったり、どうしたら稼げるのか?分からずブルーになった時、かなり元気が出ます。

本を読んで気づいたこと

本を読んで気づいたこと

本ってわりと書いてあることが自由です。教科書のイメージだと、必ず正しいことが書いてあるものだ・・・なのですが、一般的な本は、著者によって内容や解釈がさまざま。同じテーマでは、広い意味では似た様なことを言っているのですが、1人の著者だけで判断すると、認識を誤るかもしれません。3著者くらい本を読むと、全体像が見えてきます。1人の意見だけでなく、複数の意見を参考にした方が良いということですね。本を買う時、たくさんの口コミを参考にすることと同じです。

無料セミナーは3回行けば十分

無料セミナー

本以外に、情報収集としてセミナーに参加するという手もあります。町では無料セミナーがたくさん開催されています。結論から言うと、まったく無駄ではありませんが、人生経験として3回行けば十分という感じです。
(※個人的な感想です)

無料セミナーのメリット

同じ起業を目指す人が集まるので、同じ悩みを抱えている人達がこんなにいるんだ~とか、こんな年齢の人が・・・とか、みんな試行錯誤しているんだな~とか。私は人見知りなので、交流はしませんが、その場に居るだけで、ちょっと連帯感が生まれるというか、勇気をもらえて、不安がやわらぐ感じがします。

無料セミナーのデメリット

内容は薄めです。本やネットに普通に書いてある内容が多いかと。また講師が若く(27~30歳くらい?)、説明を聞いていても信頼性がやや微妙だったりします。
(※偏見ですいません)
なぜ、無料なのかというと、講師が所属する会社のシステムに入会してね・・・とか、有料のコンサルを利用してね・・・が最後に入ります。強制では無いですが、客寄せセミナーという感じですね。なので、その会社のシステムや有料コンサルを受ける前提だったら、有益でしょう。それを知らずに、うまいキャッチコピーに釣られて参加した人は、残念な時間を過ごすことになると思います。

まとめ

成功する人は、本を読む!

ひとり起業したいけど、何をやりたいか?が明確になっていない方は、まず起業関連の本を読みましょう。
いろいろな人の体験談が参考になります。どのタイプの仕事が自分に合うのか、自分の性格などを考慮し、慎重に考えましょう。
成功している人は、本をたくさん読み、先に成功している人の考え方や仕事のやり方をマネすることで、良い成果を出しています。

本を選ぶのは、アマゾンの口コミを参考にするのがGoodです。
本に記載された人の考え方や仕事の仕方は多種多様なので、自分にとっての当たり外れがでます。20冊くらい読むと、3~5冊程度自分に合った本に出会えると思います。
読んでいる時に、役に立ちそうなフレーズがあったら、付箋を付けると良いです。
自分に合った何かを見つけられることを願っています。

読書で得た情報や刺激で自問自答し、やることを決めた時のポイントや注意点などは、後日紹介していきます。
最後までご覧頂きありがとうございました。