【さとぴデザイン】です。このサイトの絵や画像は全部パワポで作っています!

THE THOR パンくずリストの色変更

 

Toa大2THE THORのパンくずリストは、淡い感じの色合いに固定されています。この部分の背景色と文字色のカスタマイズ方法をToaが紹介します。

文字色を変える場合、背景色とのコントラスト(色差)が低いと、視認性が低下します。
ブラウザでコントラストを確認する方法も合わせて紹介します。

 

パンくずリストとは

 

パンくずリストとは、記事の上に表示されているコレ↓です。

 HOME > パワポデザイン > 発見!パワポで写真を自由に切り抜く方法

 

パンくずリスト

 

記事の階層を示すもので、訪問者が今サイトのどこにいるのか?が分かりやすくなっています。
1つ上の階層に移動しやすいので、回遊性が向上し、いろいろなページを見てまわりやすくなります。

 

色変更方法

早速、色変更の方法です。

以下のCSSコードを「追加CSS」にコピペして下さい。
wordpress左側メニュー⇒外観⇒カスタマイズ⇒追加CSS
コピペしたら、上の「公開」ボタンを押して完了です。

/*パンくずリスト背景色変更*/
.breadcrumb {

background: #000;

}

/*パンくずリスト文字色変更*/
.breadcrumb__item {

color: #fcfcff;

}

 

◆仕上がりは、こんな感じです。

パンくずリスト色変更後

 

背景は黒で、文字は、少し青みがかった白です。
本サイトはトップページ(Home)に、黒いお知らせバーがあり、こことイメージを同じにする為、黒背景にしました。

 

色のコードについて

先のCSSコードで、「#」から後ろの数字を変えると色を変更できます。

「#」以下の数値が色のコードです。

色のコード選定は、以下のサイトがオススメです。

原色大辞典

色の名前とカラーコードが一目でわかるWEB色見本…

自由に色を選びたい時は、左上メニューから、色を探す→カラーピッカーを選択

 

カラーピッカーのページ

 

以下のチャートが出てきます。
左のカラーチャートの丸をつかんで、好きな色に移動すると、右側がその色に変わります。中央の三角スライダーを下にスライドすると、薄い色になります。

HEXの部分にコードがでます。これに「#」をつけて入力します。

カラーピッカーの使い方

 

 

色のコントラストについて

パンくずリストは、訪問者に今いる場所をお知らせする意味があるので、表示内容が明確に認識出来る必要があります。
文字と背景の色が近いと、文字の視認性が低下します。

見た目で、文字が読めれば問題ありませんが、1つの指標として、ブラウザで確認する方法を紹介します。

①ブラウザでページを表示させます。

②ブラウザ上で右クリック

以下の様に、ブラウザにより表現が違いますが、内容は同じです。

  • Chrom : 検証
  • Edge : 開発者ツールで調査する

 

コントラスト確認手順1

 

③新しく出た検証画面(下半分)の左上、矢印↖アイコンをクリック。

コントラスト確認手順2

 

④調べたい文字の上にカーソルをもってくると、吹き出しが出て、その中に「Contrast」の項目があります。

コントラスト確認手順3

 

コントラストに問題が無ければ、チェックマークがつきます。
下の様に、ほとんど見えない色づかいで、コントラストが低い時には、「!」マークがつきます。

コントラスト確認手順4

⑤終了時は、検証画面右上の×をクリックすればOK

 

memo
contrastの表示が出ない場合、画面をスクロールして、文字位置を上にずらし、再度カーソルを合わせると、表示されます。

 

Contrast表示が出ない時の対応方法

 

まとめ

Toa大2今回は、パンくずリストの色変更を紹介しました。

視認性を高めて、ページに馴染むデザインが出来ると良いですね。

コントラスト確認の部分で紹介した、ブラウザの「検証」は、テーマをカスタマイズする時に、良く使います。

最後までご覧頂きありがとうございました。